翻訳と辞書
Words near each other
・ IBM POWER
・ IBM PS/2
・ IBM Public License
・ IBM Roadrunner
・ IBM RT
・ IBM RT-PC
・ IBM S/390
・ IBM Scale-out File Services
・ IBM Selectric typewriter
・ IBM Sequoia
・ IBM Simon
・ IBM System p
・ IBM System/23
・ IBM System/38
・ IBM System/88
・ IBM Systems
・ IBM Systems Director
・ IBM ThinkPad
・ IBM Thinkpad
・ IBM TopView


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IBM Simon : ウィキペディア日本語版
IBM Simon[あいびーえむ しもん ぱーそなる こみゅにけーたー]

IBM Simon Personal Communicator(アイビーエム シモン パーソナル コミュニケーター)とはIBMが設計開発し、三菱電機が製造していたハンドヘルドタッチスクリーン携帯電話PDAである。がアメリカ合衆国にて1994年8月から1995年2月まで販売し5万台売り上げた。Simon Personal Communicatorは電話とPDA機能を一台に統合した世界初の携帯電話である。スマートフォンという用語はSimonの発売では定義されていなかったとはいえ、その機能と性能によってSimonは世界初のスマートフォンと称される。
==歴史==
IBMは1992年11月23日にアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで開催されたCOMDEXでAnglerという試作機を展示した。この試作機には携帯電話とPDAを一台に統合しており電話やファクシミリ、電子メール、携帯電話対応サイト受信するなどの機能が搭載されており、COMDEX来場者やプレスはこの試作機に多大な関心を示した。その後USAトゥデイの経済面にてAngler設計者のフランク・カノバがAnglerを持っている写真が掲載された〔。
ベルサウスの役員は1993年11月開催のワイヤレス・ワールド・カンファレンスにてこの試作機の完成版の商品名が「Simon Personal Communicator」に決定したと発表した〔。ベルサウス・セルラーは1994年5月の販売開始を目指していたが、端末に搭載するソフトウェアの問題により同年8月16日にまでずれ込んだ。Simonは最初15州にて2年契約方式による899ドル、契約無しによる1099ドルの価格で発売したが、その後2年契約方式による599ドルにまで値下げした〔。
Simonは6ヶ月間の販売で推定5万台売り上げた〔。
「スマートフォン」という用語は1997年まで定義されていなかったとはいえ、Simonはその機能や性能によって世界初のスマートフォンと称されている〔。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.